1
気管虚脱のワンコに適した“バディベルト”
新しいハーネス「バディベルト」を購入しました。

今まではベスト型のハーネスを使っていました。
首や気管への負担が配慮されたハーネスではあったのですが、ルカが散歩中に咳きこむことがあり、気になっていたのです。
わが家は現在、ミカが気管虚脱と診断されて、薬を服用中。
ルカも気管虚脱の傾向は見られるものの、薬の必要はないと診断されています。
でも、これ以上、ルカの症状が進まないように、気をつけなくてはいけません。
バディベルトは、気管虚脱手術の第一人者の先生が推奨していることでも知られていて、試してみたいなと思っていました。
バディベルトはカラー展開が豊富。シーズン毎に新色も登場しています。
2017年春夏の新作↓。
どの色にするか迷ったのですが、なめし革を選びました。
ナチュラルな風合いが素敵(^^)

さっそく、ルカに着けてみました。
輪に前足を通して、背中でベルトを留めるだけなので、装着は簡単。
サイズは3.5号。体重2.75~4.5kg、胴囲が32.5~37.5cmに適しています。
革はやわらかめで、体にフィットします。

肝心のバディベルトが、体毛に同化してわかりにくいけれど……^^;

横からみると、こんな感じ。

後ろ姿。

ミカも着けてみました。
ふたりとも、装着は全く嫌がりませんでした。
ルカが使って良さそうだったら、ミカもお揃いで買おうかなと思っています。
お揃いのリードもあります(^^)

今まではベスト型のハーネスを使っていました。
首や気管への負担が配慮されたハーネスではあったのですが、ルカが散歩中に咳きこむことがあり、気になっていたのです。
わが家は現在、ミカが気管虚脱と診断されて、薬を服用中。
ルカも気管虚脱の傾向は見られるものの、薬の必要はないと診断されています。
でも、これ以上、ルカの症状が進まないように、気をつけなくてはいけません。
バディベルトは、気管虚脱手術の第一人者の先生が推奨していることでも知られていて、試してみたいなと思っていました。
バディベルトはカラー展開が豊富。シーズン毎に新色も登場しています。
![]() 胴輪 ハーネス バディベルト 3.5号 ラインストーン付 送料無料 BUDDY BELT BUDDYBELT ペット 犬 レザー 本革 犬 犬用 ドッグ |
2017年春夏の新作↓。
![]() バディベルトハーネス 3.5号 カナダ150 Canada150 ラインストーン付 小型犬 ペット レザー 本革 BUDDYBELT バディーベルト 胴輪 リングハーネス メガネ型 ボディベルト 犬用 送料無料 |
どの色にするか迷ったのですが、なめし革を選びました。
ナチュラルな風合いが素敵(^^)
![]() 胴輪 ハーネス バディベルト 3.5号 natural ナチュラル BUDDY BELT BUDDYBELT ペット 犬 レザー 本革 犬 犬用 ドッグ |

さっそく、ルカに着けてみました。
輪に前足を通して、背中でベルトを留めるだけなので、装着は簡単。
サイズは3.5号。体重2.75~4.5kg、胴囲が32.5~37.5cmに適しています。
革はやわらかめで、体にフィットします。

肝心のバディベルトが、体毛に同化してわかりにくいけれど……^^;

横からみると、こんな感じ。

後ろ姿。

ミカも着けてみました。
ふたりとも、装着は全く嫌がりませんでした。
ルカが使って良さそうだったら、ミカもお揃いで買おうかなと思っています。
![]() BBアクセントレザーナイロンリード・Sサイズ natural・ナチュラル BUDDY BELT BUDDYBELT バディベルト 犬 犬用 ペット ドッグ |
お揃いのリードもあります(^^)
▲
by miyubenirupas
| 2017-04-11 08:49
| 犬グッズ
|
Comments(2)
気管にやさしいハーネス

朝7時。ミカは朝からお庭の見張りに余念がなく……


同じ時間、ルカはこんな感じ。オモチャ持参でひなたぼっこ。

ふたりともちょっと迷惑そうでした…^^;
◆
先日、病院へ行ったとき、ルカも健康診断をしてもらいました。
血液検査と胸のレントゲンを撮りました。
血液検査は異常なしで、ほっ。
ミカは膝蓋骨脱臼と診断されましたが、ルカの膝は大丈夫。
ただ、胸のレントゲンで、気管虚脱の傾向が見られることがわかりました。
ミカに比べると気管のつぶれは少なく症状も出ていないので、治療の必要はないそうです。
でも、今の状況を維持できるように、日常生活では気をつけなくてはいけません。
ひとつ気になったのは、現在使っているハーネスのこと。
ウエア型のハーネスで、気管にもやさしいとされている商品なのですが、散歩中にリードが張ってしまったとき、ルカがときどきカッッと乾いた咳(?)をするときがあるんですよね。

ハーネス自体は肌触りもよく、着せやすいし、私的には良い商品です。
でも、さらに気管に負担の少ないハーネスもあるんじゃないかと思うんですね。
この機会にハーネスも調べてみようと思っています。
今のところ、第一候補はバディーベルト。
気管虚脱手術の第一人者がその良さを認めて、推奨しておられるとのこと。
リングハーネス(Buddy Belt/バディーベルト)の特徴と誕生ストーリー(FULLY FULLY)

ここのところ病気のお話ばかりですが、ミカはいつも通りに過ごしています。
気管虚脱も落ち着いているし、膝も痛みなどの自覚症状はないようです。
▼ブログランキングに参加中▼
クリックするとこのブログに10ポイント入ります。応援クリックお願いします。

にほんブログ村
▲
by miyubenirupas
| 2016-06-07 12:12
| 体調・病気
|
Comments(2)
気管虚脱のお薬を始めてから

隣の家のお庭にネコちゃんが遊びにきているのを発見!

このあとワンワン祭りが始まったのでした…^^;
◆
先日、病院で気管虚脱と診断されたミカ。
投薬治療をはじめてからは、一度もハアハアと苦しそうにしていることはありません。
ルカと遊んだりお庭の見張りをしたりして、いつも通り元気に過ごしています。
ただ、ひとつちょっと気になること。
お薬を飲み始めてから、ウン○がゆるめなんですよね~。
ミカはおなかの調子が悪いときは、きゅるきゅる~とおなかから音がしたり、ウロウロと歩きまわって落ち着きなくなります。
でも今回は、ウン○がゆるめなだけで、それ以外の症状はありません。
ミカはいたって元気だし、おなかの調子が悪いとかの自覚症状はなさそう。
さほど大きな問題ではないのですが……、でもちょっと気になるところです。
気管に負担をかけないように少し痩せなくてはいけないので、ごはんは前より少なめ。
そのぶん食欲は増しているとみえて、ごはんの時間になると「まだ?」って熱い視線を感じます^^;
▼ブログランキングに参加中▼
クリックするとこのブログに10ポイント入ります。応援クリックお願いします。

にほんブログ村
▲
by miyubenirupas
| 2016-05-27 08:07
| 体調・病気
|
Comments(8)
「気管虚脱」という病気でした

ミカ、ひなたぼっこ中。


なんでもない毎日が、この先ずーっと続きますように(^^)
◆
前回、ミカがハアハアと呼吸が荒くなる異変があった話を書きました。
実は一昨日の夜もそれに近い状態になり、おさまるまで一時間弱。
それに近い状態というのは、ハアハアとまでいかないものの舌を出している。
部屋のすみに隠れて、明らかにいつもとは様子が違う……といったものです。
そこで昨日、病院で調べてもらいました。
レントゲンと血液検査をしてわかったこと。
「気管虚脱」という病気でした。
気管虚脱
気管虚脱は、呼吸にともなって気管が扁平に変形するため、息が荒くなりガチョウの鳴くような乾いた咳をし、ひどくなるとパンティングや呼吸困難といった症状が現れる病気です。トイ犬種やミニチュア犬種に多く、中年齢、高年齢でおもに発症します。気管虚脱の症状は肥満により悪化しますが、これ以外に高温の環境、運動や興奮によっても悪化します。
(犬の病気事典・Petwell)
レンドゲンを見たら、途中から気管が狭くなっているのがわかりました。
外科手術をおこなうケースもあるそうですが、そこまで重症ではないそう。
気管の通りをよくするお薬での治療をおこなうことになりました。
でも狭くなった気管が広がるわけではなく、この先ずっと薬は飲み続けなくてはいけません。
まずは、気管に負担をかけないように痩せることをすすめられました。
暑さや興奮、激しい運動も避けるようにと。
診察結果が出るまでは、あれこれ想像して不安でいっぱいでした。
今はひとまず、病名がわかって少しほっとしています。
とはいえ、一生つきあっていかなくてはいけない病気なので……。
「気管虚脱」についてはまた後日。
気になったことをブログに記録していくつもりです。
▼ブログランキングに参加中▼
クリックするとこのブログに10ポイント入ります。応援クリックお願いします。

にほんブログ村
▲
by miyubenirupas
| 2016-05-21 07:57
| 体調・病気
|
Comments(6)
1
ヨーキーとマルチーズのMIX兄弟ミカ・ルカの日常と天使になった最愛のルーパスの思い出
by ミユミユ
最新の記事
カモシカが庭にやってきた! |
at 2018-04-20 16:17 |
アニコムのペット保険、LIN.. |
at 2018-04-09 16:47 |
ミカのおなか事情 |
at 2018-03-31 16:17 |
ミカ・ルカが反応するCMは… |
at 2018-03-26 01:06 |
自立しない愛犬用キャリーバッ.. |
at 2018-03-18 00:49 |
最新のコメント
え~庭先にカモシカ!それ.. |
by hanalove87 at 22:43 |
>satoさん コメン.. |
by miyubenirupas at 14:57 |
び、びっくり!!(@_@.. |
by sato at 18:03 |
>nahoさん コメン.. |
by miyubenirupas at 02:43 |
立ち上がってる後ろ姿って.. |
by naho at 11:43 |
カテゴリ
ルーパスとの日々平穏な日常
しつけ・悩み
フード・食べ物
体調・病気
お手入れ
ワンコのための愛用品
犬グッズ
事件・イタズラ
散歩・おでかけ
兄弟・多頭飼い
Mix犬の魅力
部屋の模様替え
その他
私のこと/美容・健康
タグ
膝蓋骨脱臼(23)去勢手術(9)
てんかん(8)
涙やけ(6)
気管虚脱(4)
パズルマット(4)
エリザベスカラー(4)
G&B Project(2)
防災対策(1)
検索
以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 02月
more...
プロフィール

ルーパス ♂ 2.7kg
2003.5.12~2012.7.23
ヨークシャーテリア
人もワンコも大好きで社交的
ルーパスとの日々 目次
犬育て奮闘記(旧ブログ)

ミカ ♂ 3.5kg
2012.7.27
ヨーキーとマルチーズのMix
お茶目で天真爛漫の癒し系

ルカ ♂ 3.2kg
2012.7.27
ヨーキーとマルチーズのMix
ヤンチャだけど甘えん坊
ブログのタイトル変更しました
「犬育て奮闘記」改め
「犬のまいにち」
全ページリンクフリーです
Special Thanks
フリー素材:ヒバナ
フォント:素材屋405番地
ふい字置き場
わが家の愛用品

天然素材100%のごはん

おでかけのお供に

高さのあるフードスタンド
首への負担を軽減

ミカのおきにいりベッド

オリンパス OM-D E-M5
→ わが家の愛用品をご紹介
2014.2.17 up
外部リンク
- HANALOG ~ヨーキ...
- * ポロンとマリアに首っ...
- 楽しいひととき with4C
- A Yorkie In ...
- Lucioは わりことぼうず!
- ら ヴィ あん “ロージ...
- ありすとのんびりお散歩中
- Positively!!
- green*green!...
- G&B Project
- ポン散歩 〜シーズー×ダ...
- macuのブログ
- こじさんぽ
- さぶと私の雑記帳
- 続・クレバーと3匹のこぶた
- トムびより
- やねのうえのわんこ
- ☆メルのわんぱく日記☆
- ryonouske's ...
- シュガーとカメラと。et...
- my story***
- エンジェルるなとゆず
- maru-Lu
- お茶の時間にしましょうか...